溢れるように流れる時代に、「真っ当で静謐な珈琲時間を」
カウンター10席、路地裏の小さな珈琲専門店ですが、
いつお越しいただいても一杯ずつ丁寧に珈琲を創らせて頂きます。
ジャズのように自由な抽出表現で
焙煎豆のアロマやフレーバーを超えるような
「記憶に映り込む、確かな一杯」を日々追求しています。
珈琲は日常を鮮やかに彩る魔法のスイッチ
一杯のカップに広がる琥珀色の夢や幻
眠っている想像力をゆり起こすようなひと時を、
末永くお愉しみ戴ければ幸いです。
今日も一杯の珈琲を大切に
MAHOU COFFEE マスター/抽出家 山嵜 明央
OPEN:Mon~Fri 10:00-18:00
CLOSE:Sat,Sun
〒902-0065 沖縄県那覇市壺屋1-6-5
文明や喧騒をしばし忘れて、珈琲時間をお愉しみ頂ければ幸いです。
*お子様の同伴,PCの使用,長時間の利用はご遠慮頂いております。
*スマホの使用は控えめにお願い致します。
*店舗前道路は禁煙となります。地元住民にご配慮願います。
Cherish a quiet coffee space, thank you.
I would be pleased if you forgotten civilization for a while.
×kids,picture,pc,game,mobile,smoke,long stay×
在這個空間中暫時忘卻文明與喧囂.
談話請降低音量,拍照請勿拍到其,商店門前的街道也禁止吸煙。
壺屋界隈は〈壺屋焼〉の窯元や人情豊かな商店街に加えて、
クリエイティブなショップが近年飛躍的に増え、
「古き善き文化」と「新しき善きカルチャー」が心地よく交差するエリアです。
日本中を同じ風景にする、巨大商業施設や消耗経済を横目に、
街場の専門店の役割は、
「今日は何が食べたいか、何が飲みたいか、何を想いたいか」
という、人々の等身大の感情に応え、
十人十色の溢れる衝動を生み出す事なのではと考えています。
そんな想いを沖縄の様々な職種の人々が共有し、
誇りある街をそれぞれが演出できたら素晴らしい事だと思うのです。
さて夢見がちな僕の珈琲が壺屋の街から世界のどこまで溢れるか。
「心をそっと映し出すような美しい一杯」を丁寧に、誠実に。
壺屋の路地裏で琥珀色の夢は孤独に溢れる
MAHOU COFFEE
Owner/Drippist/Akio Yamazaki